いつもご愛顧いただきます皆様に心より感謝いたします。
すばらしいお客様や協力会社の皆様、また日々精進を続けてくれる社員のおかげをもちまして、この度創業20年を迎えることとなります。
さて、めざましいスピードで、進化を続ける情報産業の中で、印刷産業のあり方も大きく変わりました。デジタル技術の進歩により、ますます情報は加速化が求められています。
我々は、印刷を情報配信するための一つの出力媒体と捉え、今後変化し続ける環境の中で、常に顧客満足を意識することにより次世代の情報印刷産業の姿を創造したいと考えております。
今、品質(クォリティ)が問われる時代です。印刷物の仕上がりはもちろん重要です。しかし、機械的なハード部分の技術進歩の中、本当のクォリティ部分である「企画・デザイン」をとても重要視しております。
そして我々の提供する印刷物や関連するサービスによる、お客様の売上拡大や利益の向上、企業イメージへのプラス効果等へのお手伝いを通して、「皆様のお役に立つ」会社を目指します。

代表取締役 松川 裕

印刷物・ホームページとは様々な要素が組み合わさり始めて意味を成します。決してただ作ればよいわけでは無く、多くの要素が複雑に結びつきシナジーを生むことが出来る複雑な分野でもあります。この世界にある何十億何百億という印刷物・ホームページの中で、実際に効果が認められるものは1割も無いでしょう。私たちはそういった意味を成さないものはお金をもらっても創りたいとは思いません。 インターネット創始者ティム・バーナーズ=リーの提唱したwww(ワールドワイドウェブ)の意志である「価値のある情報の共有化」という原則から逸脱する事無く、多くの人間に価値のある情報を提供することこそが印刷物・ホームページの役割と考えています。 商業的な側面に捉われる事無く、幾多の印刷物・ホームページの中から、御社の印刷物・ホームページを見た人が「この印刷物・ホームページを見ることができてよかった」と心から思えるような、質の高い情報を提供し、ひいてはそれが御社にとって有益な媒体となることを最終的な目的地としています。

私たちが提供するのは「印刷物・ホームページ」では無く「印刷物・ホームページを軸としたプロモーション」です。単に印刷物・ホームページを点として制作するのではなく、印刷物・ホームページという点と各種ソーシャルメディアや御社の業務を包括的に線で結ぶことによりシナジー効果を生み出し、ひいては御社に利益をもたらすことを前提として企画から制作・運用指導までを一貫して行うものです。そのためには御社にも多大なるご協力を頂くことになりますが、確実に実益をもたらすためには相互協力体制が必要不可欠です。そのため、ご依頼者様には、オマケ程度ではなく真剣にこのプロジェクトに一丸となって取り組んでいただければ幸いです。 多くの方にご愛用いただける事を願っております。

我々は本気で取り組みます。作業的に取り組むつもりはありません。だからこそお客様も本気で印刷物・ホームページ制作に取り組んでください。形だけの印刷物・ホームページではなく情熱を燃やし、信念を持って取り組みたいのでお客様の惜しみないご協力は必要不可欠です。いろいろご負担になるとは思いますが、より良いものを一緒に創っていくため・創るためにご協力のほどお願い申し上げます。

Copyright© 2014 有限会社 アウルズコーポレーション All Rights Reserved.